![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
夏休み突入です |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
すっかりご無沙汰なブログでした。
夏休み前に大輔が風邪を引き 高熱久々発作らしきめまい 喉風邪あなどれませんね。 その後私にもうつり 高熱続きの日々 家事するにもしんどい毎日でした。 今はだいぶ良くなりましたが まだ完璧ではなく 健康大事ですね。 大輔は昨日訓練でした。 久々通園 ![]() 自分でコインいれてボタン押したら コインが落ちるシステム しっかりコイン入れてました。 コルクに紐を通す訓練も こんな事も出来るようになったんだと 感動。 でもやはり親が居ると気が散りますね(⌒-⌒; ) ![]() バランスボールに座れるようにもなってました(=゚ω゚)ノ ![]() 訓練の後はお風呂支援 なかなか充実した一日でした。 靴を作る事になったので近々 整形外科受診です。 靴と言っても皮靴のオリジナルではなくにゅーばランスに加工した感じのものになる予定。 お散歩もしなくちゃだわ。 昨日はパンもやきました。 シナモンロール ![]() フォカッチャ中にはキーマカレーとピザチーズが入ってます。 ![]() ![]() 旦那弁当 ![]() スポンサーサイト
|
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
運動会と遠足の写真 |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
楽しそうです^o^
![]() ![]() オマケ 浴衣ビリー萌え萌え ![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
頑張って歩いてます |
||
![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() |
先月の運動会徒競走では
歩行器を使う事なく介助されながらも 自分の足でスタート地点からゴール迄歩いたダイスケ 観覧席にいる沢山の方々から拍手を いただいてました。 義母や義妹もその姿にウルウル 私はゴール地点でテープを持ってる 女の子にワザと?抱きつくダイスケに ウケました。 先生手を出してこまねいて居ると言う のに(⌒-⌒; ) 女の子も大ちゃんならしょうがないか って表情に心の中で頭を下げました。 得な男だわ(=゚ω゚)ノ 前置きが長くなりました。 火曜日は学童交流 学童は校内にある学童で無く 児童館の中にある学童です。 学校から子供の足なら5分以上は かかる距離です。 その道のりをヘルパーさんと 歩いて学童まで行きました。 途中休みながらだったそうですが 最後迄頑張って歩いたそうです。 ヘルパーさんは介助しながら歩く ものだと思ってたらしいんですが 殆ど介助はなく手を添えてるだけ まさにシャルウィーダンス?状態 ヘルパーさんがびっくりしてました。 そうなんだよね。 学校では9歩、歩いたとか色々聞いて たんですが家だと私や旦那の前では 思い切り寄りかかるんです。 旦那曰くビリーと同じ 散歩で歩きたくなくなるビリー シャガんで歩かなくなります。 日々の訓練のお陰で歩けるように なって来たダイスケ 今年の夏休みは歩行器無しで歩行訓練 決行です。 ちゃんと歩いてくれるかな~ 甘ちゃんダイスケだから(⌒-⌒; ) 写真は恒例寝てる時です。 ![]() 下がジャージなのは取替え済みだから なかなか朝迄我慢は難しいです(-。-; 5年生になったら宿泊研修 6年生は修学旅行 ダイスケ大丈夫なのか(-。-; 今から心配な母なのでした。 気分を変えて昨日焼いたシナモンロールパン ![]() 最近はシナモンロールばかり焼いてます。 飽きないの(=゚ω゚)ノ 今日は雨降りで19度蒸してます。 ![]() |
![]() |
|
![]() | ![]() | ![]() |